NHKの番組改編問題で,NHKにも200万円賠償命令が出た.
安倍首相は「政治家が介入していないということが極めて明確になったと思う」というようなコメントをしていた. 「公正中立に」と言っただけということだろうが,権力側に居る人間の発言の影響力が理解出来ないで首相をやっているのだろうか.公共放送であるNHKが国会議員らの発言を忖度して番組を改変してしまったという判決であれば,本来ならば「私の発言が圧力と感じられないよう,今後は注意したい」というのが正しいコメントではないのか. 厚労大臣の「子供を産む機械」発言といい,自分の発言の影響力が想像できない人でなければ政治家など到底勤まらないのだろうが...しかし,ちょっと色々出て来るのが早すぎる.このペースで行くと,参院選挙前には沈静化し,国民も忘れてしまい,何事も無かったような選挙結果が出るのではないだろうか. それはそうと,NHKもまだ上告するかねえ...
by nobu_san
| 2007-01-29 23:03
| 気になること
|
ファン申請 |
||