ちょっとしたきっかけで,今年のこのblogの訪問者の状況を調べてみたのですが,順に
ac.jp (大学/専門学校など)33.27% ne.jp (ネットワークサービス)29.69% or.jp (各種法人団体)8.73% net (米・ネットワーク機関)6.95% go.jp (政府機関)2.61% jp (汎用)2.29% ad.jp (管理組織)2.04% co.jp (企業)0.93% でした. ac.jpが多いのは,まあ当然でしょうか.しかし,go.jpの中にはaistとかの研究所の他にmext.go.jpも結構あるんですが,これっていつ見ているんでしょう? まさか「勤務時間中」ではないですよねえ... いやいや,「お仕事」として見ていらっしゃるなら大事なお客さんですね.「匿名」で少々ひねくれているとは思いますが,現場の声の一つとして是非公務遂行のご参考にしていただければ幸いかと...
by nobu_san
| 2006-09-02 00:07
| 気になること
|
ファン申請 |
||