人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 02月 14日
入試手当
センター試験の監督でしたが前後にいろいろ行事があって休日の振替が出来ないままにしていました.

1月22日のblogにそのことを書いていて,監督控室で他の先生方が専攻事務主導で形式的な振替をしているのを聞いて(自分も普段は形式的な振替で済ましてしまうのは棚に上げて)驚いたことを紹介しています.で,今回私は振替していないので,どう扱われるのかなと「楽しみ」にしていました.(^_^;

今日,給与明細書が来たので見てみると,入試手当2日分の 18,000円だけが支給されていて,予想通り?休日給が支給されていませんでした.さっそく所属部局の人事掛に電話してみたら「うちの大学では教員は裁量労働制なので時間外手当は払うことになっていない」という妙な説明で,休日振替していないのですよと話しても「休日振替して下さいとお願いしているので,振替をしようがしまいが入試手当18,000円のみ」で振替をしていないのが悪いという感じの説明でした.そんな変なことは就業規則のどこに拠っているのか訊いたら,これ以上は本部の人事労務課に訊いて下さいとのことでした.

で,いきなり本部人事労務課とやりあうにも,うちの大学の人事労務課がどんな怖いところかまだ知らないし,そんな恐しいことは出来ないので,組合に投げておきました.どうなるかな...

研究所育ちな上に,なぜか前任大学では試験監督にほとんど当らなかったので,入試手当問題は不勉強でいろいろ疑問があります(もしかして当てたらこんなことをやらかすかもと読まれていたんだったりして).電話でうちの大学の組合の人と話していても入試手当と時間外手当がごちゃごちゃになっているような気がしました.ちゃんと休日振替をしていても入試手当は付くようです.一方,休日の振替の場合は代休と異なり割増賃金の支払いは必要ないはずです.だとすると,この入試手当は休日割増賃金相当というものではなく,単に特殊勤務手当の一種のようです.実際教員以外の職員には無いですし,「試験場監督」とか業務種別で金額が違います.

とすると,私のように休日振替しなかった者にもこの入試手当の支給だけで済ませている根拠はどこにあるのでしょうか?

気になったので google検索してみましたが,「入試手当」そのものについての議論はかなり多い割には時間外労働の議論はあまりないでね.でも岩手大学は,

真にやむを得ない理由により休日の振替ができない場合は、代休を認め、割増賃金分を支給する。

としていますね.うちよりはまともなようです.


ちなみに私は,がめつく休日給で稼ごうとしている金の亡者ではないです(もちろんお金はあった方がいいですが).身近な不合理を「実験」して確かめるのが好きなだけです.念のため...しかし,一人でやる「実験」は緊張します.今日は所属の人事掛にきちんと名乗って電話してしまいましたが,これだけで結構ドキドキです...
(なお,もちろん自分のやっている不合理は棚に上げておきます.)
by nobu_san | 2008-02-14 18:57 | 大学問題
<< 入試手当その後 にがり >>